Je suis passé en Bourgogne et à Paris... et je pars en Champagne ce WE.
ブルゴーニュから帰った日は・・・
En rentrant de Bourgogne...

ワイナリーで試飲が終わったあと、数本いただいたワインを再試飲!?だからラベルも何も張っていません。ワイナリーの人はそのままチョークで手書きしちゃうので。クロ・ド・ラ・ロッシュ89年、ラトリシエール・シャンベルタン85年、シャンベルタン97年・・・
シャンベルタンは明らかに色が80年代とは異なるのでわかるけれど、クロ・ド・ラ・ロッシュとラトリシエールも明らかに味わいが違います。
On va regoûter les vins que j'ai dégusté au domaine. J'ai récupéré ces échantillons après la dégustation, il n'y avait donc rien de marqué sur la bouteille car les vignerons notent directement sur la bouteille. Clos de la Roche '89, Latricière Chambertin '85 et Chambertin '97...
Pour reconnaître un Chambertin, on regarde d'abord la robe, mais on arrive aussi à comprendre la différence entre Latrichère et Clos de la Roche en bouche.
ワイン愛好家には怒られるかもしれませんね。その日は何も考えず、トンカツをしたのです・・・これもワイナリーからいただいたワインを煮つめて、赤ワインソースにして酸味をきかせます。
Désolée, tous les amateurs de vin... j'ai fait du porc pané sans réfléchir. Mais j'ai fait une sauce au vin rouge quand même.

そろそろ食べないと・・・アルバで買ってきたトリュフのラヴィオリ。生クリームとパルミジャーノでソースを作ります。
On devait manger ces raviolis à la truffe... qu'on a achetés à Alba. On sert avec une sauce au parmesan.

ピノ祭です。これは春の出張時にいただいたまま、セラーに入れていたジュヴレ・シャンベルタン、プルミエ・クリュ・クロ・デ・ヴァロワイユのキュヴェ・プレスティージュ2000年。(新樽100%)
On boit des pinots tous les soirs! Gevrey-Chambertin 1er Cru Clos des Varoilles 2000 Cuvée Prestige (100% barrique neuve), que j'avais récupéré en printemps.

やっぱり私にはこのプルミエ・クリュの新樽100%は強すぎます。美味しいのだけれど、ピノにはもったいない気が・・・
Je trouve que le bois est trop marqué pour moi, je préfère la cuvée normale...
また愛好家に殺されます・・・数年ぶりに作ったハンバーグ!先日行ったアヌシーのレストランでは日替わりでハンバーグのバリエーションがあったので、無性に食べたくなったのです・・・
Encore désolée pour les amateurs de vin... j'ai mangé du steak-haché avec ce pinot...

最後はフワフワのスフレチーズケーキ。これなら重たくなく食べられます!
Pour terminer, cheese cake soufflé, tout léger!

ドイツで食べたチーズケーキがとても美味しかったのです。上にブルーベリーのゼリー寄せがのってて、下はどっしりとチーズケーキ。今度挑戦してみます!
J'avais mangé un cheese cake aux myrtilles à Berlin, je vais essayer d'en faire un moi-même prochainement.
鍋に続く・・・
”ドイツのチーズケーキ”♪♪♪
そう!ドイツのチーズケーキは、日本のクリームチーズを使ったものと違い、クヴァルクというチーズのような〜、ヨーグルトのような〜チーズで作るんですよ。
なので、どっしり重い仕上がりなのに、さっぱりした後口♪
・・・あ!ついつい、ペラリ過ぎました。。。
いつも、おいしそうなお料理とワイン! うらやまし〜〜〜い!!!
そして、私は以前いたレストランへ出戻りをしております・・・
たまには、ドイツワインなんていかがですか?
もしお時間あれば、ぜひ寄ってみてください。
ちなみに私は、年末年始、アルザスとドイツへ充電しに、プチ旅行してきます♪
・・・ちょっとお尋ねっ(^〜^)
StrasbourgとColmarで時間が取れるんですが、どこかお勧めレストランやワインショップなどあれば、ぜひ教えてください☆
カイゼルスベルクはいかないの?あそこならシャンバールとか・・・